Contents

PR

プロトコルとは

プロトコルとは、どんな信号を送って何をさせるか、それを示すものです。
URLのはじめにつく「http://」は、「インターネットにつなげなさい。そして、以下に示す住所のサイトを開きなさい」という意味です。

リンクが多いと、みんなが「そのサイトを開きなさい!」と言う意味のプロトコルになります。
その人気のバロメータのひとつが、ページランクです。
でもどれくらいの支持を得ているのか、具体的な数値がでないものだからわかりづらいです。しかし、検索エンジンにプロトコルを変え入力することによって、違う指示を出すことが出来ます。

たとえば、自分のホームページがどれだけのページから支持されているのか、Yahoo!検索で「inurl:」の後にURLのプロトコル部分を省いて入力すると、そのコマンドに従った結果を得ることが出来ます。
調べること自体はSEO対策にはなりませんが、ほかとは違うSEO対策が見えてきます。

それが、個別のSEO対策へとつながっていきます。要するに、対策としていいものは、どこのサイトも一様に行っています。みんながやっているなら、みんな同じレベルです。順位に差はつきません。SEO対策をしていると言っても、みんながやっているのでは、実質的には対策にはなっていないのです。